【ブログ】今後の記事の方針について

こんにちは、とりかなです!

今日はこのブログについてのお話になります。

内容は、今後の記事の方針についてです。



目次

過去の記事を読み返して



先日、自分が書いた過去の記事を見返していました。

そこで湧いてきたのは、



「もう一回書き直したい…」






という感情です。

そう思った理由をまとめていきたいと思います。


記事が読みづらい

まず、スマホで読みづらい。

このブログを読んでくださっている方の大半は、スマホで読んでいると思います。



例えばこの記事。

あわせて読みたい
怒りをおさえる方法【その一瞬が命取り】 こんにちは、とりかなです。今回は、怒りをおさえる方法を紹介します。 結論は、即反応せずに時間を置くことです。 【日常にひそむ怒り】 突然ですが、皆さんは最近怒っ...




最近の記事と比べると、文字が多すぎて読みづらいんですよね。

当時はウェブ上で読みやすい文章について学んでいませんでした。




なので、一文が長かったり余白が全然なかったりして、今見ると違和感を感じるんですよね。

もっと読みやすい記事にリライトしたいと思っています。

思考は常に変わっている



過去の記事を読んでいると、



「あれ、ここはちょっと書き足したいな…」






と、思うことが多々ありました。




その瞬間の思考だけではお伝えしきれないことはたくさんあります。

今になって思うことや、過去の自分の記事をもとにもっと深掘りされた思考も大量に出てきます。

それらを活かして、もっといい記事をつくりたい。





自分の思考は常にアップデートしていくように心がけています。

数か月前の僕が表現しきれなかった内容を今なら表現できる、そんな部分が多々見つかりました。

ですので、以前取り上げたテーマを他の経験に照らし合わせたり、前の記事で取り上げていない著作の言葉を引用して再考してみる。

こんな記事を書くのも面白いのではないかと考えています。


SEOの知識を活かしたい


ブログを始めて数か月、ウェブサイトについての学びも並行して行ってきました。

特に重点的に学んだのが、SEOと呼ばれる分野です。

これは、「Google検索でサイトを上位に表示してもらうためのテクニック」ざっくり説明するとそんな分野です。






最初のほうの記事は、これを全く意識せずに書いていました。

心血を注いで書いた記事が、誰にも発見されずに埋もれていくのはなかなか心苦しいです。

少しづつでも、発見してもらえるような需要のある記事に改善していきたい。

そんな親心のような気持ちが芽生えてきたんです。

おわりに:ブログは修行の場!!



今回は、これからの記事の方針について書いてみました。



最近になって、ようやく記事のテンプレが定まってきたんですよね。

しかし、まだまだ改善の余地だらけです。





正直、今の記事の内容は「ライターの仕事」と胸を張って言えるものではないと自覚しています。

どうすれば仕事といえるようなブログ運営ができるのか。

それを模索する日々です。





ですので、今後も型にとらわれず、様々な内容・形式の記事を書いていこうと思っています。

自分の書きたいことを好きなように書くのはnoteで行い、ブログではやはり実用的な内容を追求していきたい。

このブログは、その道を追求するための修行の場ともなります。





いろいろな挑戦を通して、改善を続けていきます。

今後とも、とりかなブログをどうぞよろしくお願いいたします!



鳥海かなと 

Twitter (@knt_toriumi)
note (@knt_toriumi)



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

文筆家・ナレーター。大好きな本や言葉で培った感性を活かし、独自の視点で創作を行っている。読書を仕事にすることを夢見て日々奮闘中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる